投稿

~個別学習指導奮闘記365日~SS10アップ達成

イメージ
まずは、結果をご覧ください! 偏差値16.3アップ 偏差値14.4アップ 「海賊王に俺はなる!」 と、思っている子は少ないわけで 「チョチョっとやって、それっぽくしてよ」 と、思っている子がほとんどの中で どうやって2人が壁を越えてきたか… それでは 個別指導1年目の初期メンバー2人が結果を残すまでの奮闘機をご覧ください。 ~Level 0ゼロ~  出来なかったら…フテる  面倒だったら …寝る  はしゃぐ or 意識なくすか  怒られたら… スンってなる  一般的な中学生ですね!  さて、頑張りましょうか! ~Level1~    「ヤレばできんじゃん」モードへ  分からないところ・出来ないところは  ワンポイントの指導を積み重ねて  類題をガンガンやってもらいます。  繰り返しやることで頭のなかで「流れ」が  スムーズになります  問題を見たときに 「あ!これ楽勝なヤツ」 と  思ってもらえればOKです   ■激しく注意■  同じワークを繰り返す方法と似ていますが  まったく違います  同じ問題だと「流れ」の前に「答え」や  意味のない「数字」が頭に残っています  大事なので繰り返します 「同じ問題」はNG です  これを普段の勉強できっちできれば  「ワークだけ」と比べて大体    50点アップ             します。  そしてこう思います   「ヤレばできんじゃん」 大事なので繰り返します 「同じワークの繰り返しは逆効果です」 ~Level2~ いよいよ本番「ロジカルシンキング」  Level1クリアーで道コンSS55前後  ぐらいまではいきます。  ただし「それが限界」です。  なにが足りないか…  「ロジカルシンキング(論理的思考)」  Level1までは「言われたことを    『正確にトレース』する」力です  Level2からは   理由・原因・意味を考えながら    問題に取り組む姿勢  が大事になってきます。  「なんとなく」から「~だから…」を  意識した勉強定着させます  どうやって?  ズバリ「完全解答チャレンジ」です   1問でも間違えたら「全ピ」 です  (※全ピ~全問誤答としてパソコンに      全部の類題を出してもらうこと)  ここをクリアーできたら      道コンSS60の常連 さんです。  初見の問題も大体自分で  ...

11/1~11/3 テスト対策講座のお知らせ

イメージ
11/1~11/3 13時~19時 テスト対策講座やります 途中参加~可能 早上がり~ダメ 秋恒例の「グルメ祭り」あるかも 希望者は時間を明記してご連絡ください。  

2025年度11月開講予定

イメージ
  中3生は怒涛の10月お疲れ様でした。 学力Bの結果は大幅アップした人とゴニョゴニョ…な人の明暗がくっきりしたようです。 「集中力」 ソファーに座っていてゴミ箱が遠いとき  「投げますよね」(北海道弁ではなく) 集中力レベル「0ゼロ」  ゴミ箱に入らなかったゴミは・・・  放置  「後でやろう」 集中力レベル「1」  重い腰を上げてゴミを拾いにいきます 集中力レベル「2」  そもそもゴミを「投げません」  スッと立ち上がって「捨てます」 勉強のしかたも問題をすぐ処理しようとするのか、後回しにするのかで結果は大分違ってきます。 テスト2週間ぐらい前からはゴミがでたら ゴミ箱にヘッドスライディングしちゃいたくなるような みんな大好き〇〇〇を準備して 最大の山場を乗り越えたいと思います。  学習指導     19000円 小学生学びホーダイ 5000円 小学生学びホーダイは平日15:50~16:50の「学ホ」のコマを選んでください。 重要 テスト対策講座 もご確認ください 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 11/3 11/4 11/5 11/6 11/7 11/8 11/9 イベント 文化 の日 学力 C 西野 定期 15:50~  16:50 - 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 - 満 満 満 △ - - 19:30~  22:00 - 満 満 ▲ ▲ - - 11/10 11/11 11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 イベント 15:50~  16:50 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 満 満 ▲ 満 ▲ - - 19:30~  22:00 ▲ ▲ 満 満 満 - - 11/17 11/18 11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 イベント 15:50~  16:50 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 ▲ 満 ▲ ▲ ▲ - - 19:30~  22:00 ▲ ▲ 満 満 満 - - 11/24 11/25 11/26 11/27 11/28 11/29 11/30 イベント 勤労 感謝 15:50~  16:50 - 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 - 満 ▲ 満 ▲ -...

2025年10月開講予定

イメージ
  文化祭ですね! 青春の1ページしっかりと刻んでください 勉強は… 塾でがんばるぞ!(特に3年生) 学習指導     19000円 小学生学びホーダイ 5000円 小学生学びホーダイは平日15:50~16:50の「学ホ」のコマを選んでください。 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 9/29 9/30 10/1 10/2 10/3 10/4 10/5 イベント 西野3年 テスト 15:50~  16:50 - - 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 - - 満 満 満 - - 19:30~  22:00 - - △ ▲ 満 - - 10/6 10/7 10/8 10/9 10/10 10/11 10/12 イベント 学力B 15:50~  16:50 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 ▲ 満 満 満 ▲ - - 19:30~  22:00 満 満 △ ▲ ▲ - - 10/13 10/14 10/15 10/16 10/17 10/18 10/19 イベント スポーツ の日 15:50~  16:50 - 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 - 満 満 満 満 - - 19:30~  22:00 - 満 ▲ 満 ▲ - - 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 イベント 15:50~  16:50 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 満 満 ▲ 満 △ - - 19:30~  22:00 △ △ △ ▲ 満 - - 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 11/1 11/2 イベント 15:50~  16:50 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00~  19:00 満 満 満 満 〇 - - 19:30~  22:00 ▲ ▲ ▲ ▲ 〇 - - terauchi@em-plus.net Line からもご相談、体験授業の受付可能です。 お気軽にご連絡・ご相談ください。