テストに向けての「大人の」準備
小学生から中学生になって大きく子どもたちが変わる瞬間がある。
(いいほう・悪いほうどちらとも)
それは「定期テスト」
(道コンでもいいけど)
大人からの一方的な「いい・悪い」の評価から
自分のやったことに対する「点数」が跳ね返ってくる。
普段いやいや勉強していても自分のやったことが形になる
これは嬉しいし楽しい
でも実際はそんな子の割合は低い
なぜか?
「大人の」準備が悪いからである。
結果に対してあれこれ言われる・指図される
これだけであっとうまにやる気消滅
なんてことも珍しくない。
特に1年目は結果ではなく
次に向けての自分に「期待」が持てるように
大人が準備しておく必要がある。
1つでも前向きな反省を聞くことが出来たら
確実に前に進んでいけます。
~あとがき~
と、いっても生徒たちの「本気スイッチ」が入るのが
テスト対策が開始される2週間前からです…
普段からあのペースでやっていればと常々思います。
コメント
コメントを投稿