祝日は少ないけれど、イベント満載の6月です! ターゲットは定期テストです(西野中) 西野中の定期テストが12日予定です。 すでにテスト範囲をほぼ終えている子が2割、5月中に終わりそうなのが6割、前日までバタバタしそうなのが2割といった感じです。 ミツバチ理論とぴったり当てはまりますね。 https://www.motivation-cloud.com/hr2048/c262 ここで、ご家庭での声かけのコツをひとつ。 上位2割「やる気もあって結果もついてきている」 基本、こちらからの声かけは不要です。 手伝ってほしいことがあれば本人から話してくるので、ひたすら「傾聴」です。 勉強の進め方などで気になる部分がありましたら、塾のほうにご連絡ください。 中間6割「やれば出来る!やらなきゃ出来ない(笑」 こちらから声をかけたいところですが、「言ったら言ったでヘソ曲げる」年頃です。 こういった場合はとにかく塾で勉強する日を増やしてください。 そのその代わり家ではのんびり好きなことをさせてあげてください。 イライラすることがあったら塾にご連絡ください。 「代弁」しておきます。 下位2割「やる気も起きないし、集中力も続かない」 まずは待ちです。 自分から「やろうかな?」と思った部分を自信が持てるまで一つ一つマイペースでやらせてあげてください。 どうしても「全体」の評価になりがちですが、まずは自分がしっかりできることを見つけてそれを回りが認めてあげるというところからスタートです。 人生長いです。短期的な成果を焦るよりも一歩一歩自分で進もうとする気持ちを大事にしていきたいです。 学習指導 18000円 鬼学習管理 15000円 小学生学びホーダイ 5000円 小学生学びホーダイは平日15:00~17:00の「学ホ」のコマを選んでください。 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 6/2 6/3 6/4 6/5 6/6 6/7 6/8 イベント 15:00~ 17:00 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ テスト 17:00~ 19:00 テスト 開放 19:30~ 22:00 対策期間 6/9 6/10 6/11 6/12 6/13 6/14 6/15 イベント 西野 テスト 15:00~ 17:00 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ 学ホ - - 17:00...
コメント
コメントを投稿